2016年06月07日
雨が心配・・・
今日はとても天気が良く、気持ち良い一日

保育園の周りには毎年ドクダミが!!


たくさん収穫にして、様々なことに利用します。

何でも、虫よけにもいいそうです!!(^O^)
乾燥するまでカビが生えませんように・・・^^;


2016年06月06日
雨が降る前に・・・
天草もいよいよ梅雨入り!
雨が降ったり止んだり、スッキリしない天気が続きますね...
今日も雨が降りそうでしたが、芋の苗植えに行きました。

苗の植え方のレクチャーを受け、いざ苗植え!!

今年は2種類の芋を植えました。




それは・・・葉っぱだけど・・・(笑)
誰だ!土いじりをしているのは!!
カエルを隠し持ってる・・・(~_~;
いろいろありながら、一生懸命子どもたちは苗を植えました。

去年は豊作だっただけに、今年の収穫時期が楽しみです。
雨が降ったり止んだり、スッキリしない天気が続きますね...
今日も雨が降りそうでしたが、芋の苗植えに行きました。

苗の植え方のレクチャーを受け、いざ苗植え!!

今年は2種類の芋を植えました。




それは・・・葉っぱだけど・・・(笑)
誰だ!土いじりをしているのは!!
カエルを隠し持ってる・・・(~_~;
いろいろありながら、一生懸命子どもたちは苗を植えました。

去年は豊作だっただけに、今年の収穫時期が楽しみです。
2016年06月02日
ぐんぐん のびのび
夏に向け、日差しも強くなり、暑い日が続いていますね
梅雨の時期に入りますので、食中毒に気を付けていきたいと思います。
もみじ保育園では、子どもたちの食育を目的に毎年野菜を栽培しています。
季節の野菜を自分たちの手で育て、収穫
暖かくもなり、野菜の成長が早くなったように感じます。
今年も多くの野菜を栽培しています。
ナス、トマト、キュウリ、ピーマン、サンチュ


先日はいちごが収穫できました

これからの野菜の成長が楽しみです。
子どもたちと大切に育てていきます

梅雨の時期に入りますので、食中毒に気を付けていきたいと思います。
もみじ保育園では、子どもたちの食育を目的に毎年野菜を栽培しています。
季節の野菜を自分たちの手で育て、収穫
暖かくもなり、野菜の成長が早くなったように感じます。
今年も多くの野菜を栽培しています。
ナス、トマト、キュウリ、ピーマン、サンチュ



先日はいちごが収穫できました


これからの野菜の成長が楽しみです。
子どもたちと大切に育てていきます
